エアコンで1番安い物!とにかく安い物をプロが教えます

エアコンで1番安い物が欲しい人へ!

とにかく安い物を紹介します。

日本国内メーカーで日本一安い物です。

 

安ければ良い。他の機能は要らない!

と言う人にご紹介します。

 

この道20年! 電気屋でプロの私が

ズバリ、分かり易くお教えします。

 

スポンサーリンク

1.エアコンで一番安い物を教えます

本当にズバリ安い物です。

 

これが安い根拠は?

大手国内サイト「価格.com」や

「Amazon」「楽天」などで

調べて、

一番安い値段ですので、間違いなく

国内最安値です。

 

6畳用/8畳用/10畳用/12畳用/14畳用/18畳用

(2020年10月31日時点価格です)

見れば分かりますが
安いからと言って変な物ではありません。
日本国内の一流メーカーばかりです。
ご安心を!
又、最新の2020年式ばかりです。
古い物ではありません。
スポンサーリンク

2.安い製品のメリット

安い製品のメリットはとにかく安い事!

 

安いからと言っても「悪くない」です。

国内の一流メーカーなら、故障も少ないし

もしも、故障しても、修理受付や対応は

素晴らしくて、まったく問題ありません。

 

とっても安心です。

日本製品って「すごい」と思います。

 

◉特に下の場合には、安い物で十分です

 

①1日の内で、少しの時間しか点けない。

②冷えれば良い。又は、温まれば良い。

③みなさん仕事などで動いている場所等。

 

とりあえず、エアコンが有れば良い所や、

たえず空気が循環するところや、

又、扇風機と併用して使う場所とか、

には安いだけの物で十分です。

 

スポンサーリンク

3.安い製品のデメリット

ただし、安いだけのエアコンだと困る事

が有ります。

例えば、

◉寝室に取付する場合です

真夏に涼しく、ここちよーく寝たいのに

設定温度を1℃下げたら冷えすぎて
風邪ひきそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど、設定温度を1℃上げたら
暑くて我慢出来ない!

 

 

もう寝苦しくて全然寝れない!

って事無いですか?

 

実は、良い機種には、こんな事が無い様に

快適な機能が付いています。

 

寝室用に欲しいんだけど!

と言う時には、詳しく書いた記事があります

ので、下の私の記事を見て下さい。

 

寝室用などで使用する場合の

安いけど、快適な機能がついていて

おすすめな物を各畳数ごとに紹介

している記事です。

≫エアコンの今おすすめ 6畳/8畳/10畳/12畳/14畳/18畳

 

 

スポンサーリンク

4.省エネタイプが良いのか?

良く大手の家電メーカーへ行くと

省エネタイプは電気代が安く
なるのでお得ですよ!

 

って高い機種を進められる事が有ります。

しかし、騙されないでください。

一番安い物でも十分省エネですから。

 

高い機種と、安い機種の値段差

電気代の値段差を計算すると良く

分かります。

まったく元が取れません。

 

機種選定の理由には、省エネかどうかは

全然気にしなくて良いです。

値段と、機能の差で選んでくださいね!

 

スポンサーリンク

5.まとめ

最後まで読んで頂いてありがとう。

私の書いた記事やデータが

みなさまの手助けになれば良いなぁ。

と思っています。

 

それでは、どうもありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました