三菱電機のエアコン[霧ヶ峰]でどれが
良いか迷っている人には、超ヨー有益な
情報です。
一番おすすめ品の紹介と、価格や特長を
この道20年! 電気屋でプロの私が
教えます。
どのメーカーのエアコンを購入しようか
検討されている人も。
三菱電機のエアコン[霧ヶ峰]のムーブアイ
(フロアアイ)がすごい!
お部屋や人の体感温度を見て、人が快適に
過ごせる様に調節してくれます。
◉三菱電機のエアコン霧ヶ峰の一番おすすめ品
三菱電機さんのエアコンの中で
一番のおすすめ品は?
ドコドコドコドコドコドコドコドコ!
ジャジャーン!!!
ズバリ! 「GEシリーズ」です。
コレ一択です。
◉おすすめの理由は簡単です
GEシリーズをおすすめする理由は
安いけど、必要最低限の機能が付いていて
使っていて快適だからです。
そして、「GEシリーズ」は安いのに、
なんと!「フロアアイ」がついてます!
安いだけの「GVシリーズ」と価格が
実売では、ほとんど変わりません。
コスパが最高です!
例)6畳用 約3,000円ぐらい高い
例)10畳用 ほぼ同じ
私が取付工事したお客様も 大満足!
安かったのに、快適で文句無しです!
メーカーの詳しい説明はこちら!
それでは、まず価格を教えます。
最新価格で、最安の価格です。
三菱電機のエアコンの一番おすすめ品の最安価格
三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」の中で
一番おすすめ品の[GEシリーズ]の
最新で最安価格をお伝えします。
常に、本当に最新で最安の価格をお伝えする
為には、残念ながら私の表示価格では
タイムラグがありますので、
私の記入している表示価格は参考として、
詳しくは、型番の下のリンクを見て
下さいませ。
スグに最安値が分かります!
そして、最新で最安値のお店が分かります。
◉2020年式製品の最安価格です。
6畳用:MSZ-GE2220
参考)¥45,360~(2020/11/10時点)
8畳用:MSZ-GE2520
参考)¥62,380~(2020/11/10時点)
≫Amazon MSZ-GE2520
10畳用:MSZ-GE2820
参考)¥68,749~(2020/11/10時点)
≫Amazon MSZ-GE2820
12畳用:MSZ-GE3620
参考)¥83,800~(2020/11/10時点)
14畳用:MSZ-GE4020S
参考)¥91,890~(2020/11/10時点)
18畳用:MSZ-GE5620S
参考)¥96,380~(2020/11/10時点)
◉型落ち品でも良いって人へ!
2019年版は、末尾2ケタが違います。
末尾20→19 例)MSZ-GE2220
リモコンの温度設定が
0.5℃刻み → 1℃刻みだったり
年式が違うと少しずつ機能が違ったり
するので、注意してくださいね!
三菱電機のエアコン[霧ヶ峰]の特長
三菱電機の霧ヶ峰の最大の特長は
ムーブアイ や フロアアイ 等の
なんといっても「赤外線センサー」です。

「赤外線センサー」って何?

何が良いの?
何が良いか説明しますと、要するに
自分の希望温度で快適にすごせます。
通常の他社製品では、部屋の温度を
管理するのに、エアコンの吸い込み口
辺りの温度センサーで、現在室温を測り
風の吹き出し口辺りの温度センサーで
調整温度を測っています。
(メーカーによって異なりますが)
これだと、実は人の過ごしている付近の
温度が分からないのです。 例えば、
部屋の床面温度が26℃でも
部屋の天井辺りの温度が28℃だったり
空気の滞留が起きて、ある場所はずっーと
温度が低かったりすると、
人は、もう暑い~ 何で? って
不快になりますよね。
ムーブアイ(フロアアイ)と気流制御を
組み合わせると、お部屋が快適な温度調節
になって、人も快適に過ごせます。
各機種によって見れるエリア数などが
違いますが、どれも優れものです。
・フロアアイ → 床面 1エリア
・ムーブアイ → 160° 約750エリア
・ムーブアイ極め →160° 約3000エリア
・ムーブアイmirAI+ → 360° 約60,000エリア
ムーブアイmirAI+は、特許出願中で
人工衛星「だいち2号」にも搭載された
赤外線センサーと同じ技術を使って
います。
凄いですね~!
だから、霧ヶ峰「GEシリーズ」は
同じ価格帯の他社製品と比べて
もの凄くお買い得です。
コスパ最高! 間違い無しです。
三菱電機のエアコンの一番おすすめ品の特長(機能)
三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」の中で
一番おすすめ品の[GEシリーズ]の
特長(機能)をお伝えします。
①フロアアイ
フロアアイで床付近の温度を見ながら
温度調整するので、人の体感温度が
設定温度に近く、いつも快適に保ちます。
②気流制御
ハイブリッド運転で冷房と送風を
自動で切り替えて、お部屋の温度を
上手に調節します。
③えらべる3モード除湿
除湿モードが3つから選べます。
除湿(弱)は かなり使えます。
④はずせるボディ
あちこちの部品が、外しやすくなって
自分でお掃除がし易くなってます。
他のメーカーさんと考え方が違い
どうしても、ゴミやホコリは溜まるので
逆に掃除しやすくしちゃってます。
⑤細かな温度設定
0.5℃単位で細かい温度設定が出来ます。
★チョット一言!
エアコンは寝室へ設置希望の場合に
とても気を使います。
なぜかと言うと、寝てると じーっと
しているので、空気の動きが無く
空気の滞留があると、温度調節に偏り
が出て、寒かったり暑かったりします。
しかし、この機種には気流制御や
選べる3モード除湿、温度設定0.5℃刻み
など快適に過ごせる機能がついているので
安心です。
寝室やリビング、子供部屋どこでも
適しています。
まとめ
ただただ安いだけの機種では快適に
過ごせないです。
だからと言って、ランクの高い
ムーブアイmirAI+は高すぎます!
物は良いですよー
分かってますよ~ でもねー
参考までに、実売価格で
(2020.11.10時点価格)
GEシリーズ 6畳用
→MSZ-GE2220 ¥40,600~
Zシリーズ 6畳用
→MSZ-ZW2220 ¥104,240~
な な な なんと!
値段が2.5倍以上します!
2台買えてお釣りがくる~
フィルター自動掃除機能とかも不必要
です。値段も高くなりますしね。
しかし、「GEシリーズ」は安いのに
高機能でコスパ最高です!
私の記事は参考になりましたでしょうか?
最後まで読んで頂き、大変ありがとう
ございました。