長浜市観光や、仕事の転勤や通学などで
長浜市に来られる人、
長浜市ってどんなとこ? って思う人。
滋賀県長浜市に住んで、約25年の
私が、日頃から愛している長浜市のいい所
(いいとこ)を書こうかなぁと思います。
ごめんなさい。
私の好きな「いいとこ」ばっかり書きます。
それでは、さっそく!
1.住みやすい街 NO,1?
田舎です。こころが和みます。
ですが~!
広ーい土地には、適所にスーパーや、
コンビニが有り、不便ではありません。
大型ショッピングモールの「イオンモール」
も有ります。
そこそこ大きい「アルプラザ平和堂」や
西友(昔でいう楽市)も有ります。
何十年か前には、「日本一」住みやすい街
にも選ばれています。
誰が選んだの? って気がしますが。
楽市(らくいち)→ 今は「西友」
今は西友、昔は、楽市(らくいち)が、
全国的に珍しく、40年前ぐらいには
全国からいろんな人たちが
見に来たらしいです。
この楽市(らくいち)は、商店街の各お店
が出店して、集まり、ショッピングモール
となって成功していたので、
当初は、全国の商工会や商店街、観光客が
大勢わんさかと来ていたそうですよ~
今では西友となって生まれ変わり、
小型ショッピングモールとなっています。
私は、西友さんに結構通ってます。
食料品が安くて新鮮でとっても良いです。
2.観光地「黒壁スクエア」
長浜市と言えば、近隣の人だけで無く、
小さな観光地として結構有名です。
名所はいろいろあるのですが、
人気は「黒壁スクエア」だと思います。
「黒壁スクエア」とは、
秀吉の城下町として、昔の街並みを
生かした、いろいろなお店がある所です。
例えば、
「黒壁スクエア」のガラス工芸とか、
「長浜浪漫ビール」のビール、
郷土料理が楽しめるお店など。
テレビ局も時々来たりして。
大阪方面や、名古屋の方からも結構
来てはります。
日帰り観光や、北陸観光へ行かれる時
の中継地点になったり丁度良い
みたいです。
3.他にも観光いろいろ
他にも観光する所はありますよ~。
・黒壁(城下町)
・長浜城
・竹生島
・渡岸寺観音堂(国宝十一面観音像)
・木之本地蔵院
・南浜観光ぶどう園
・奥琵琶湖パークウェイ(桜の名所)
・鶏足寺(紅葉の名所)
・石田光成(石田会館、観音寺、賤ケ岳)
・浅井三姉妹(小谷城など)
・他にも水陸両用車にのれる
びわ湖ツアーなども有ります。
詳しくは、そのうち書きます。
4.お祭り「長浜曳山祭り」
長浜市の有名な祭りは、「長浜曳山祭り」
です。 全国から見物に来られますよ~。
なんと! 日本三大山車祭の一つで、
国の重要無形民俗文化財に指定されています。
平成28年には、ユネスコ無形文化遺産にも
登録されました。
どんなお祭りかと言うと、
黒壁や商店街の辺りを、
舞台の付いた山車を引っ張り巡行したり、
その山車にのって、子供たちが歌舞伎を
演じます。
1年がかりで、準備や練習があり、
大変なお祭りです。
詳しくは、又書きます。
長浜のみなさん省略してすいません。
今度、絶対書きますから・・・
5.夏中さん(縁日)
祭りだ~ と言えば、
僕は、これ!「夏中さん」が大好きです。
1年の中でも、楽しい楽しいイベントです。
I LOVE 夏中 !
本当は、毎年 7月上旬に
大通寺(無礙智山大通寺)と言う
お寺で行われる夏中法要に合わせて行われる
縁日(えんにち)です。
この大通寺は、東本願寺の別院で、
安土桃山時代に京都から移設された物だ
そうです。 すごいんですね!
僕は、とりあえず
I LOVE 縁日 !
なんと! 黒壁(商店街)付近に
約100件ぐらい 出店が出て
もうてんやわんや! サイコー!
祭りサイコー!
たこ焼き、お好み焼き、くじ引き
金魚すくい、ボールすくい、
スマートボール、りんご飴、わた飴、
キラキラ光るグッズ、お面、
ありとあらゆる出店が出ます。
僕は、子供と1万円ぐらい使います。
もう楽しくて、楽しくて仕方がありません。
お~っと! よだれが・・・
6.木之本地蔵大縁日
僕は、これ!「木之本地蔵大縁日」が
大好きです。
1年の中でも、楽しい楽しいイベントです。
I LOVE 木之本地蔵 !
どこかで聞いた様な フレーズ!
本当は、毎年 8月22日~25日に
木之本地蔵院で行われる大法要に合わせて
行われる大縁日(えんにち)です。
ここの地蔵像は、約6mもあり、秘仏でして
全国から参拝客が来られるありがたーい
お地蔵さんです。
僕は、とりあえず
I LOVE 縁日 !
なんと! 木之本地蔵院の近くに
約150件ぐらい 出店が出て、
もうサイコー! です。
最終日の25日には、花火大会も
有ります。(約1800発)
7.びわ湖
みなさんご存じ びわ湖!
釣り、ウォータースポーツ、
周遊観光などなど。 遊び放題です。
一言でウォータースポーツと言っても
たくさんあります。
・マリンジェット
・ウェイクボード
・ウィンドサーフィン
・バナナボート
・カヌー・カヤック
・ウォーターボール
探せばまだまだ有ります。
湖に入るのも良し、船に乗るのも良し、
観光で見るだけでも、とっても癒されます。
他にも、まだまだ色々と長浜市の魅力は
い~っぱい有りますが、
今回は、ここまでとさせて頂きます。